完結編の続編に続編が。青衣のかもめが届きました

DSC00119.JPG
先月たくさん届いた青衣の新柄。
その中で唯一遅れていた「かもめ」の満月ポーチと半月ポーチが届きました。
夏の空のような明るい青の背景に、翼を大きく伸ばした白いかもめ。今の季節にぴったりな爽やかな柄です。

DSC00117.JPG
まん丸のポーチに長めの持ち手が付いた満月ポーチは、手首を通してから持ち手をぎゅっと握り、ぶらぶらと振り回すように持つと、手ぶらでお出かけしているような自由な感覚が味わえます。

夏の旅行でホテルに着いたら、重い旅行カバンは部屋に残してとりあえず宿の近所を探検してみる。日の長い夏の夕方に知らない街を散策する・・・そんなシーンにちょうどよいポーチ。
実際に奈良に来られた観光のお客様がこのポーチをお買い上げいただいた後、わざわざ宿に戻ってこのポーチひとつの身軽な格好で再びご来店いただいたということが何度かありました。
青衣 満月ポーチ かもめ ¥2,700(税込)


DSC00125.JPG
半月ポーチは満月のちょうど半分。
長い持ち手はついていないので、バッグの中でお化粧ポーチのような使い方が向いています。

お友だちの前で、さりげなくバッグから取り出したとき、その鮮やかな柄はきっと注目を集めます。
満月ポーチと比べると、半月ポーチは派手目の柄や面白みのある柄に人気が集中する傾向があります。それはお洋服とのマッチングより、さり気なくバッグの中から取り出した時のインパクトを重視されるからなのかもしれません。
青衣 半月ポーチ かもめ ¥2,160(税込)


DSC09683m.JPG
また今回はこれらの新入荷と同時に、幻の「寝待月バッグかもめ」が再入荷しております。
なぜ幻かと言いますと、前回はじめて入荷した日のブログでご紹介し、オンラインストアに掲載したものの、翌日には「品切れ」表示となってしまったからなのです。
その後も商品別の閲覧数ではかなりの人気を誇っていることから再入荷を決定いたしました。
ただし今回も少量入荷ですので、気になる方はお早めにお買い求めください。
青衣 寝待月バッグ(藍染め) かもめ ¥8,424(税込)

DSC00528.JPG
新柄の中では当店1番人気の「かもめ」。もうすぐやってくる夏休みにぜひ使っていただきたいと思います。


DSC01417.JPG
さてさて明日は土曜日です。
にゃらまち猫祭り期間中ということで、今月は土曜日も毎週猫スタッフがやってきます。
明日の担当は次女。
また逃走を繰り返すのでしょうか・・・。

<関連記事>
まだあった!青衣「完結編」の「続編」です。(2016/5/26)
最後は青衣の新作バッグです。(2016/5/13)
新柄登場!青衣。(2016/5/2)

この記事へのコメント

明日は仕事のぷー
2016年06月10日 18:39
久しぶりに次女ちゃんとスケジュールがカブッてしまったわ
いつも私には“寝たふり”なのに他のお客様には・・
姉さんにはなかなか会えないの…
熟女に癒されてみたいのに…
2016年06月12日 14:04
ぷー さま

コメントをいただきありがとうございます。
次女は昨日もお客様にたくさん可愛がっていただきました。
またお仕事のご都合が合うときに、ご来店をお待ちしております。
いつもありがとうございます。

この記事へのトラックバック