秋晴れの日曜日にも京東都・・・と猫スタッフ

日に日に秋らしくなり、もう秋のお彼岸です。
今年は秋になるのが早かった気がします。とうとうかき氷もソフトクリームも食べずに夏が終わってしまいました。
氷室神社の「しらゆき祭」もこのブログで紹介しておきながら行けずじまいでしたし。あぁ、かき氷食べたかった。
秋の味覚こそは食べ損ねないように気を付けよう!というわけで、ちょっとした新商品のご紹介です。
お馴染み京東都さんより京野菜のワッペンです。
賀茂茄子(かもなす)¥324
聖護院蕪(しょうごいんかぶら)¥410
万願寺唐辛子(まんがんじとうがらし)¥324
金時人参(きんときにんじん)¥410
鹿ヶ谷南瓜(ししがたにかぼちゃ)¥410
そしてもちろん、秋と言えばきのこ!
シイタケ¥486
ルリハツタケ¥486
マツタケ¥486
サマツタケ¥324
ヌノヒキ¥486
も揃っています。
しかもこちらのきのこワッペンはUV糸が入っているので太陽光で色がかわります。どれも日本で最初の植物図鑑と言われる「本草図譜」を参考にして作られているので完成度は抜群。
ついでに人気の
にんにく¥410
じゃがいも¥410
たまねぎ¥410
もまだまだあります!
いろんなお料理ができそうで、食欲の秋にぴったりのワッペンです。
※価格は全て税込です。
また、人気の雲シリーズの靴下も追加。うろこ雲とすじ雲です。
秋の空に負けない美しい青色に白い雲の模様。空一面のうろこ雲にはやっこ凧が、すじ雲には紙ふうせんがデザインされています。どちらも奈良で編まれていて、よく伸びてしっかりとした丈夫な足袋ソックス。
お洋服にはもちろん足袋ですので着物に合わせても良いですね。
ともに税込¥1,026です。秋冬ファッションに一役買ってくれること間違いなしです。
ところで本日は日曜日なので猫スタッフが出勤しております。
開店前にリードをつけて近所をお散歩。と、突然逃げ出してお店まで猛ダッシュで戻る!
その原因は・・・塀の上にご近所の猫さんが。「シャァ!!!」(←猫の威嚇の声です)を頂いたのでした。
この記事へのコメント
おとなしく[だっこ]されてたように見えますが、お腹の上で爪を立てて踏ん張ってはりましたのよ‥
いつも当店の猫を気にかけてくださってありがとうございます。
爪を立ててしまっていたようで、大変申し訳ありませんでした。
彼女は今後も日曜に出勤する予定ですので、また顔を見に来てやってください。
この度はご来店いただきありがとうございました。